ハケの道
戻る

(2002.12.30/2003.01.12)
筏道、ハケタ道、いききの道、御瀧道などと呼ばれ、ハケ沿いに通じています。
府中の東端、押立公園通りの調布との境の手前に入口があります。
東方向は道が見当たらず、西に向かって、ハケの道を辿ります。

マップの番号をクリックすると、縮小写真に飛びます。


押立公園通りからの入口 押立通り(ハケタ坂)との交差点 八幡神社 本願寺 本願寺・車返の碑 府中名木百選・本願寺のケヤキとサイカチ 本願寺から車返団地 西武多摩川線踏切 まむし坂 溝合神社 東郷寺通りからの入口 東郷寺 ハケの登り口 東郷寺墓所脇 清水が丘緑地・筏道の碑 新小金井街道−市道工事 瀧神社の坂 瀧神社の階段 競馬場通りからの入口 はけた坂の碑 諏訪神社 諏訪神社のシラカシ(府中名木百選) 稲荷神社 稲荷様道の碑 白糸台東部公園 おっぽり坂


写真をクリックすると、拡大写真になります。
@
@押立公園通りからの入口
A
A押立通り(はけた坂)との交差点
(1)
(1)はけた坂の碑
(2)
(2)諏訪神社
(3)
(3)諏訪神社のシラカシ(府中名木百選)
・Aを右折すると、京王線踏切の手前に、諏訪神社(2)があり、「はけた坂」の碑(1)があります。
・諏訪神社のシラカシ(3)は府中名木百選になっています。

(4)
(4)稲荷神社
(5)
(5)稲荷様道の碑
(6)
(6)おっぽり坂
B
B八幡神社
C
C本願寺
・諏訪神社の近くに、稲荷神社(4)があり、「稲荷様道」の碑(5)があります。
・白糸台幼稚園を過ぎて進むと、白糸台通りを越える陸橋があります。陸橋の手前で交差する道が、「おっぽり坂」と呼ばれ、碑(6)があります。
・八幡神社(B)と本願寺(C)が並んであります。

D
D本願寺・車返の碑
E
E府中名木百選・本願寺のケヤキとサイカチ
F
F本願寺から車返団地(焚火の煙で霞む)
G
G西武多摩川線踏切
H
H西武多摩川線踏切(東)・まむし坂
・本願寺を過ぎた先の交差点を右に行くと、武蔵野台駅があります。左に坂を降ると、車返団地の商店街に出ます。
・単線の西武線踏切(G)で、線路に沿って左に降る道が「まむし坂」で、碑(H)があります。

I
I溝合神社
J
J東郷寺通りからの入口
K
K東郷寺
L
Lハケの登り口
M
M東郷寺墓所脇
・9中通りの陸橋を越えると、溝合神社(I)があります。
・溝合神社で交差する5叉路の手前の左右の道が、「庚申坂」で、碑があります。
・左に降ると、溝合公園があり、小田分の碑があります。
・左よりの道を進み、東郷寺通りに出ます。(J)
・東郷寺に向って、右に回り込む道に「かなしい坂」の碑があります。
・東郷寺通りを少し降り、広い道の手前を右に入ります。
・少し行くと、登り坂(L)に分かれます。
・坂を登ると、東郷寺墓所の脇(M)に出ます。

N
N清水が丘緑地・筏道の碑
O
O新小金井街道−市道工事
P
P瀧神社の坂
Q
Q瀧神社の階段
R
R競馬場通りからの入口、柳坂
・清水が丘緑地の角に「筏道」の碑(N)があります。
・ハケ下には、新小金井街道の延長になる道と、市道の工事が見れます。(O)
・左に下る道とハケの道に挟まれた一角に瀧神社があります。(P)
・ハケの道は、とりあえず、競馬場通りの柳坂で終点です。(R)
・この先は、競馬場の駐車場を回り、八幡道から府中競馬正門前駅、京所道を通り、大国魂神社へと繋がります。